
(材料)4~6個分
【ほうじ茶アイス】
 バニラアイスクリーム 200ml×2個
 ほうじ茶パウダー ティースプーン4杯ほど
【お餅】
 白玉粉 60g
 水 100ml
 三温糖(または上白糖) 60g
 片栗粉 大さじ2
あれば
 ゆずジャムやマーマレード、飾り用にチョコスプレー
作り方
【ほうじ茶アイス】
 1. バニラアイスを冷凍庫から少しの時間出しておき、スプーンで練れる程度に柔らかくしておく。
2. お弁当箱などに1.を入れ、ほうじ茶パウダーを加えながら全体が均一になるように混ぜていく。冷凍庫で冷やし固める。
 ※いっぺんにすべてを混ぜようとせず、アイスもパウダーも少量ずつ取って練るように混ぜるとうまくいきます。
【お餅】
 1. 白玉粉を耐熱ガラスなどのボウルに入れ、水を少しずつ加えてはヘラなどで混ぜて粉をすべて溶かす。
2.三温糖を一度に加えて混ぜ、ラップはせず電子レンジ600wで1分加熱する。熱いうちによく混ぜる。
3.さらに「電子レンジ600wで1分加熱→練るように混ぜる」をあと2回繰り返す。
4. 片栗粉を広い皿などに広げ、お餅をそこに移す。粉をまぶして薄く伸ばす。
 ※ヤケド注意です。
【仕上げ】
 ほうじ茶アイスを4~6個に丸める。芯にゆずジャムやマーマレードを入れるとおいしさup! 
 お餅も個数分に切り分け、しっかり冷ましてからアイスを包む。
手でアイスを包むため、出来立てはどうしてもアイスが溶けがちになります。もう一度冷凍し直すのもいいですね。
ほうじ茶パウダーのお求めは こちら からどうぞ
