
【材料】ミニタルト9個分
ミニタルト(市販)・・・・・ 9個
ホワイトチョコ・・・・・・・ 90g
生クリーム・・・・・・・・・ 50ml
有塩バター・・・・・・・・・ 20g
ほうじ茶パウダー・・・・・・ 小さじ1
《飾り用「なんちゃって練り切り」》
白花豆の煮豆・・・・・・・・ 5~6粒
片栗粉・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2くらい
抹茶・・・・・・・・・・・・ 少々
マーマレード・・・・・・・・ ほんの少々
【作り方】
1. ボウルに、刻んだホワイトチョコ、生クリームの半量(25ml)、バターを入れ、湯せんにかけて溶かす。※ヘラなどで混ぜながら溶かしますが、油分が分離しても心配しなくて大丈夫。
2. ボウルを湯せんのお湯から外して、残りの生クリーム(25ml)を少しずつ加えて混ぜる。※分離が解消されるはずです(^▽^)/
3. ほうじ茶パウダーを加えてよく混ぜる。
4. タルトに流し入れる。冷蔵庫で冷やす。※1時間ほどで表面は固まりますが、固まる前に飾りをのせると上手く張りつきます。
《飾り用の「なんちゃって練り切り」の作り方》
1. 白花豆の煮豆を裏ごしする。
2. 片栗粉を少しずつ加えては混ぜ、手で扱いやすい硬さにする。ねちゃねちゃ感がなくなればOK。花びらやまん丸を作る。葉っぱ用には抹茶を加えてこねる。

《仕上げ》
タルトに花びらやまん丸をお箸などでそっとおいていきます。花芯にマーマレードをちょこんとのせれば出来上がり。

