おいもミルフィーユ

さつまいものインビジブル~ほうじ茶風味~

【材料】
サツマイモ・・・・・・300~350g
小麦粉・・・・・・・・80g
ほうじ茶パウダー・・・小さじ1
グラニュー糖・・・・・50g
牛乳・・・・・・・・・80ml
溶かしバター(加塩)・・40g
卵・・・・・・・・・・2個

【作り方】
1. サツマイモをスライスし、水にさらす。
2. サツマイモ以外の材料をすべてボウルに入れ、泡立て器などでよく混ぜる。
3. 水気を切った1.を2.に加えて、生地をお芋によくからませる。
4. パウンドケーキなどの型に入れ、170℃に予熱したオーブンで50分焼く。冷めてから切り分ける。

レンジで温めてもおいしくいただけます

サツマイモやリンゴのスライスをたくさん生地に混ぜ込んで焼くケーキのスタイルを「インビジブル」と呼ぶようです。カットした断面がおもしろく、食感もおもしろいスイーツ。お芋のおいしい季節にぜひお試しください。

ほうじ茶モンブラン

【材料】5個分
《モンブランクリーム》
a.
むき甘栗・・・・・・150g
生クリーム・・・・・100ml
牛乳・・・・・・・・100ml
砂糖・・・・・・・・大さじ3
ほうじ茶パウダー・・大さじ1

b.
生クリーム・・・・・100ml
砂糖・・・・・・・・大さじ1

《マフィン》
マフィンミックス粉・・1袋(80g)
無塩バター・・・・・・45g
卵・・・・・・・・・・1個
牛乳・・・・・・・・・小さじ1

【作り方】

マフィンは、市販のマフィンミックス粉(100均ショップ「セリア」のものを使いました)で作っておきます。市販のスポンジケーキを丸くくりぬいて利用したり、市販のカスタードケーキを使ってもGOODですね。

《モンブランクリーム》
1. むき甘栗からほうじ茶パウダーまでの「a.」の材料をすべてミキサーに入れ、なめらかになるまで攪拌する。
2. 鍋に1.を移し、弱火で練る。フツフツしてきたら火から下す。
3. 粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。
4. 「b.」の生クリームと砂糖を硬めに泡立て、よく冷えた3.と合わせる。

マフィンにモンブランクリームをたっぷり塗って、その上からさらにクリームをクルクル絞り出し、甘栗を飾れば完成です。
丸い口金がなくても、端を切り落としたビニール袋にクリームを入れて絞ればそれっぽく仕上がります。

100均ショップでも手に入る「むき甘栗」を使ってお家で作るモンブラン。むき甘栗の甘さ具合を先に確認して、甘めでしたらクリームに使うお砂糖の量を減らしてお作りください。