ほうじ茶玉子サンド

~レンチンで簡単に厚焼き玉子~

【材料】
サンドイッチパン・・・・・・6枚
卵・・・・・・・・・・・・・4個
ほうじ茶パウダー・・・・・・大1
牛乳・・・・・・・・・・・・大6
マヨネーズ・・・・・・・・・大2
砂糖・・・・・・・・・・・・大2
白だし・・・・・・・・・・・大2
塩・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
からしマヨネーズ・・・・・・大6

【作り方】
1. 卵、ほうじ茶パウダー、牛乳、マヨネーズ、砂糖、白だし、塩をボウルに入れ、泡立て器でよくよく混ぜる。
2. 食品保存容器に1.を流し入れる。

600wのレンジで3分加熱(ラップなし)。一旦取り出して大きく混ぜて、さらに3分加熱。ほうじ茶厚焼き玉子が出来上がる。
3. サンドイッチパンに辛子マヨネーズを塗り、ほうじ茶厚焼き玉子を適量ずつはさむ。パンを適当な大きさにカットする。

フライパン要らずで厚焼き玉子。食品保存容器にはフタをせず、ラップもかけずチンしてください。
ほうじ茶のほろにが味が加わった厚焼き玉子。辛子マヨネーズともベストマッチなおとな味が楽しめます。ルッコラやワサビ菜をはさんでもおいしくいただけます。

お茶クリームのバナナサンド

【材料】
サンドイッチパン・・・・・・・・・8枚
生クリーム・・・・・・・・・・・・200ml
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大1
抹茶・・・・・・・・・・・・・・・小2
ほうじ茶パウダー・・・・・・・・・小2
バナナ・・・・・・・・・・・・・・4~5本
フルーツカクテル(缶づめ)・・・・少々

【作り方】
1. 生クリームに砂糖を加え泡立てる。半量に分け、1つには抹茶、1つにはほうじ茶パウダーを混ぜ込み、2種のクリームにする。

2.サンドイッチパンにクリームを塗り、2cm ほどの厚さに切ったバナナを十字にのせる。
バナナをのせたところ以外にフルーツカクテルを散らす。

3.クリームを塗ったパンをかぶせ、手でそっと押し具材となじませてから包丁で切る。
※バナナが半分になるように切ります。